施術内容
・ 鍼灸 ・ 整体・ パーソナルトレーニング ・ パーソナルストレッチ各種共通 (50分) 5000円
(25分) 2500円
スーパーテクトロン 500円
キネシオテープ 300円
水素吸入 (10分) 500円
水素吸入について・・・水素水ではなく、水素ガスを専用のチューブを使用して鼻から吸入します。運動や施術では血行が良くなるメリットがありますが、同時に活性酸素が通常より多く発生していることをご存知でしょうか。通常は免疫システムにも関与している活性酸素ですが、過剰に発生した活性酸素は、細胞に傷をつけたり、エネルギーを効率よく使う上で必要なミトコンドリアの働きを抑制させてしまうことが解明されています。また、痛みを感じる神経(感覚神経)が活性酸素の量を測るセンサーの役目があり、活性酸素が過剰に発生することで痺れや痛みの感覚が現れることも解明されています。一時期話題になった水素水ですが、水に貯めておくことが出来ない為、市販の水素水には殆ど水素が入っていなかった事が消費者庁の調べで発覚し、そうした商品は販売中止になりました。
一方で、水素発生器から直接吸入することで得られる効果の研究が専門機関で進められ、さまざまな効果が期待できることが分かってきました。基本的に水素吸入は、過剰な活性酸素を抑制することを目的としています。これだけやれば何かが治るというものではございません。通常の量に抑える事ができれば、免疫システムが正常に働きやすくなったり、自然治癒力がより効率よく発揮されやすくなるといった効果が期待できる療法になります。
最近は、舌診で舌の裏側の静脈が怒張している方に試していただいたところ、体調が良くなった事例がありました。ストレス値が高い状態が長期間続くことでストレス反射によりホルモンの影響で赤血球が連なって酸素運搬能力が低下することがあります。いわゆるドロドロ血液の状態です。酸素を多く取り込んだ血液が流れているのは動脈血。酸素を供給して酸素を手放した血液が流れているのは静脈血です。ドロドロした状態では、静脈血の色は更に黒に近い暗い色をしています。逆に酸素を含んでいる血液の色は綺麗な明るい赤色をしています。このことから、舌診で見られる舌の裏の静脈の色が濃いほど血液の状態はドロドロ状態ということになります。水素吸入を行うことで活性酸素を減らす目的の他、赤血球が連なることを抑制してくれる効果が期待できることからサラサラ血液に変化。酸素運搬能力が向上。結果として細胞の働きが良くなります。
営業時間(施術・エクササイズルーム共通)
午前の部 8:30~13:00午後の部 14:00~21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 |
※火曜日~金曜日は健康運動教室を開催しているため、開催中は施術及び受付は行っておりません。詳しくは健康運動教室のページをご覧ください
※初めてエクササイズルームをご利用になる際は、トレーニングマシンの使い方をレクチャーさせていただきますので、ご予約が必要です。
※休館日は不定休のため要確認となります。詳しくは今月の休館日のページをご確認ください
【腰痛について】腰痛は、単に腰が原因とは限りません。腰に痛みが起こる原因は腰以外にあることが多く、その原因を改善しない限り症状を改善するには困難な為、繰り返し症状が起こります。当館では、タイプ別に分析し、腰だけに刺激をいれて終了する施術は行っておりません。繰り返す症状を抱えて悩んでいるのであれば、当館の施術を受けてみてください。